![[徳島]徳島ラーメン](http://cdn.shopify.com/s/files/1/0505/0092/7651/products/288_tokusimaramen_{width}x.jpg?v=1605255097)
おいしい召し上がり方
1.沸騰したたっぷりのお湯にめんをほぐしながら入れ、3分程度、お好みの固さにゆでてください。
2.液体スープを袋のまま、丼と共に、前もって熱湯で温めておいてください。
3.麺がゆであがる直前に?で温めたスープを丼に入れ、熱湯300?を加え用意します。
4.ゆであがった麺を充分湯切りし、丼に入れて添付の味付豚肉・メンマ・ネギをのせ、お好みにより生卵・モヤシ等を加え召し上がりください。
品名 | 半生ラーメン |
---|---|
原材料名 | <めん>小麦粉(国内製造)、乾燥卵白、食塩、食用油脂、/酒精、かんすい、焼成カルシウム、乳酸ナトリウム、加工デンプン、クチナシ色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) <スープ>ポークエキス、豚脂、醤油、植物性加水分解物、菜種柚、食塩、魚介エキス、昆布エキス、砂糖、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に豚肉・鶏肉・大豆・小麦・魚介類を含む) <味付け豚肉>豚肉、醤油、砂糖、醸造調味料、醸造酢/調味料(アミノ酸等)、調味料(拡散)、カラメル色素、((一部に豚肉・小麦・大豆・りんごを含む) <味付メンマ>メンマ、食塩、ぶどう糖、砂糖、菜種油、ごま、香辛料、たん白加水電解物、オイスターエキス、でん粉分解物/調味料(アミノ酸等)、酸味料、保存料(ソルビン酸カリウム)、カラメル色素、ミョウバン、(一部に小麦・大豆・魚介類・ごまを含む) <乾燥ネギ>ねぎ |
内容量 | 378g(めん 100g×2) |
賞味期限 | 枠外上部に記載してあります |
保存方法 | 直射日光を避け、涼しい場所で保存してください。 |
アレルギー物質
えび | かに | 小麦 | そば | 卵 | 乳 | 落花生 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 〇 | - | 〇 | 〇 | - |